何をするにも忘れてはいけないこと
こんにちは!
今日は、やりたい事を見つける、ゴールを明確にする、の前に大事な
“信頼”
について書いていきたいと思います。
信頼される人、されない人
世間一般的に、という見方も出来るし
何かしらのコミュニティに所属しているとしたら
その中で信頼されているかどうか、という見方も出来ますね
何に対しての信頼?
「信頼」と一口に言っても、スキルに対してのものもあれば人柄に対してのものもあると思います
能力的な信頼
あの人なら頼んだことをこなせそう
あの人ならしっかり話してくれそう
性格・人柄
あの人は人あたりが良い
あの人は悪いことはしない
でも、最初から能力はないかもしれない。もしくは強みに気付けていないかもしれない
性格はもって生まれたものもある…。もちろん周りの環境に影響されたりで多少は変えられるけど。
そういうものに対する信頼もあるけど、大事なのは
日々の行動、人として当たり前のマナーなど。
そこが一番大きいのではないかと思います。
当たり前のことを当たり前にやること
当たり前のことは能力はほぼ関係なく誰でもやろうと思えば出来ること
性格はどうだろうと自分の行動は変えられる。
細かい、小さなことの積み重ねが一番、信頼につながっていくのではないでしょうか
「周囲の人からそれなりの評判を得るには20年かかる。だが、その評判はたった5分で崩れることがある。そのことを頭に入れておけば今後の生き方が変わるはずだ。」